JA9YNN 掲示板です

説明

Explanation

説明は準備中です。
説明は準備中です。

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/5/19 22:30 (No.1167434)削除
高岡クラブ マラソンコンテスト規約

マラソンコンテスト参加しましょう。規約を載せました参考まで


 主催   JARL高岡クラブ
  日時   毎年6月1日~6月30日
  参加部門 マルチバンド
  参加資格  JARL高岡クラブ員であること
  使用周波数電力  自局の免許に許可されている周波数帯、電力の範囲内
  電波形式  電信(電鍵を用いること)・電話 (特殊モードは使用しないこと)
  特殊モードとは、コンピューター等を使用した通信モード
  交信相手 すべてのアマチュア局 
  得点 完全な交信で1点 
      但し、同一日に同一局と同じ電波形式での重複交信は加点しない
  SNNにチェックインすると10点
  マルチプライヤー 運用した日数
  総得点 交信局数×マルチ+SNNにチェックイン回数の10倍
  ログ・サマリーシートの提出について
  電子データー、紙媒体どちらでも OK 様式は問わない。
  提出期限 その年の 8 月末日
  提出先 コンテスト担当役員若しくは会長まで
返信
返信0
J
JA9QHPさん (94ofawkg)2024/5/12 06:04 (No.1160893)削除
ハムフェアーはどうなりましたか。
申込期限は過ぎたと思いますけど。
j
ja9avmさん (8xz4pg9u)2024/5/12 09:11削除
先々週のロールコーでで参加手続き完了と アナウンスあり。 詳しくは 役員へ
返信
返信1
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/4/14 12:47 (No.1137217)削除
高岡クラブ行事案内

JARL高岡クラブ 行事案内

・春の移動運用 & ビギナー向け相談BBQ
  月日 令和6年5月12日(日)
  時間 10:00から15:00まで  
  移動場所 射水市土合 庄川土手沿いの東屋
 県道58号線(南郷線)を高岡から富山に向けて南郷大橋を渡った直後を左折。直ぐにトイレと駐車場が在ります。道を挟んで北側になります。昨年と同じ場所。

参加希望者は ja9bos@jarl.com
 若しくは 080-4259-0577(瀬川)または役員まで連絡下さい。サンデーナイトナット時でも可能です。

移動運用としてはHF帯でJA9YNN/9 での運用となります。手作りのアンテナあれば、当日実験もしてみたいと思います。持参下さい。ビギナー向けのアマチュア無線全般の相談会としての場としたいと思っています。

今後の予定
・富山県支部「富山県支部の集い」
 6月2日 10:00~
  滑川市田中新町39 中滑川複合施設「メリカ」

・高岡クラブマラソンコンテスト
 6月1日~30日  多くの局 参加して下さい。

週に1度はクラブの電子掲示板を見て下さい。連絡事項などが載せられています。
URLは https://ja9ynn.apage.jp です  ja9ynn で検索も可能

日曜夜9時 439.6MHz 高岡レピーターにチェックインお願いします。
返信
返信0
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/4/9 07:22 (No.1132056)削除
役員会

役員会を13日行います 場所、時間はいつもと同じ
返信
返信0
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/4/8 20:41 (No.1131644)削除
「令和6年JARL富山県支部の集い」について

支部長から以下の文書が届いています。高岡クラブとしては何かお手伝いもしなければと考えています。
支部の集いの要項をよくお読み下さい。



令和6年4月8日
各 位
(一社)日本アマチュア無線連盟
富山県支部
支部長 高村浩之
令和6年富山県支部の集い開催のご案内について
日頃より、JARL富山県支部活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、来る6月2日(日)に滑川市において「令和6年JARL富山県支部の集い」
を開催いたします。
ここに開催をご案内します。

日 時:6月2日(日) 開始10:00~ (支部の集い13:30~)
会 場:中滑川複合施設メリカ
住 所:富山県滑川市田中新町 39 番地 5
TEL:076-475-1550
内 容:〇ミニ講演会 〇コンテスト表彰 〇お楽しみ抽選会
〇登録クラブブース 〇メーカーブース(予定)
〇JH9YAA運用 〇監査指導ブース
〇電波適正利用推進ブース ○ジャンクブース ほか
富山県支部登録クラブにお願い
クラブブース、ジャンク市出店、ARDF 体験、アマチュア無線局運用、
ラジオ工作教室等のスタッフとしてお願いしたいと思います。参加できるクラブは
高村まで連絡してくださるようお願いいたします。
携帯:090-2124-4764
メール:hiroyuki@ni-po.ne.jp 高村浩之(たかむら ひろゆき)
※5 月 18 日(土)までにご連絡お願い致します。
返信
返信0
J
JH9VFGさん (92s0vc10)2024/3/25 09:12 (No.1117419)削除
☆クラブ総会に参加を願います
・4月7日(日)13:30より高岡市横田公民館(8号線沿い)
「CP高岡」に出欠ハガキが同封されております。
近況を記入の上投函願います。特に欠席の場合は、委任状に記載の上
お送りください。
また、ご参加の皆様、当日2024年度の会費を徴収いたしますのでご持参ください。
会費は3000円、学生1000円、家族会員500円です。
 総会では「お楽しみ抽選会」があります。今年の運試し・・・?
返信
返信0
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/3/12 19:35 (No.1105566)削除
CP高岡 印刷 完了

CP高岡 本日 「総会案内号」印刷完了しました。
他の印刷物もありますので、もう少しお待ち下さい。
今回は総天然色刷りとしました。
ページ数は一寸少なめです。表紙、裏表紙含め18ページとなりました。
皆さんからの原稿お待ちしています。
原稿無ければ「CP高岡」出来ません。宜しくお願いします。
返信
返信0
J
JA9BOSさん (90r8ln6p)2024/2/27 08:48 (No.1088905)削除
次回役員会は3月23日の予定です
返信
返信0
J
JA9BOSさん (90r8ln6p)2024/2/20 08:35 (No.1081897)削除
役員会

延期していた役員会を
24日にトワイスで19時から行ないます
返信
返信0
j
JA9BOSさん (8cgpha2c)2024/2/6 20:54 (No.1066434)削除
令和6年能登半島地震災害義援金について

県支部からの連絡です。以下に文を載せます。
もし義援金を送りたいという方は、支部長(JH9FEH jh9feh@jarl.com)に連絡して下さい。若しくは私の方から連絡します。



【お願い】
「JARL富山県支部会員有志」で『令和6年能登半島地震災害義援金』を贈りたいと思います。
1口 500円 (何口でも良い)
として、クラブ員に呼び掛けていただきたいと思います。
各クラブの行事等を考慮し、受付の期限を2月末日までとしていただきます。連絡いただければ高村が伺います。
3月上旬に日本赤十字に銀行振込の手続きを行いたいと思います。
強制ではありません。ご賛同いただける方で良いのでよろしくお願い申し上げます。
返信
返信0

Copyright © JARL高岡クラブ掲示板, All Rights Reserved.